荒川区のインプラント 日暮里駅前デンタルクリニック
HOME>インプラントBlog

インプラントBlog

位相差、顕微鏡 ペリオセーバー登場!!
日暮里駅前デンタルクリニックは新しいアイテムが導入しました。

その名も Perio Saver!!


位相差顕微鏡です。

実体顕微鏡(マイクロスコープ)ではありません。


当院の診療メニュー、歯周内科(お薬を飲んで歯周病を治すシステム)と殺菌水、(食塩水を電気分解したもので殺菌するシステム)の効果をもっとみなさんに知ってもらうためのものです。


シロクス(城楠歯科商会)の松本さん。


スタッフに説明していただいています。


お互いにプラークをとって実習

右がプラークの中、左は殺菌水で菌が死滅したところ。
本当は動画なのですが静止画なのでわかりにくいです。

歯周病は口腔内の細菌感染症です。
定期的なクリーニングを大事にしたいですね!
歯周病を薬で治す歯周内科!ご気軽にお問い合わせ下さい!!

投稿者 日暮里駅前デンタルクリニック② | PermaLink | コメント(0) | トラックバック(0)
季刊誌 歯科医療
土曜日の診療後、所属するスタディグループ東京有志会の新年会が行われました。

場所は東京駅徒歩3分のところにある、日本橋インプラントセンター。
今年の方針について話し合いをしてきました。

東京有志会はおととし、サンフランシスコのDr.Rahmのセミナーを受けた者の中で結成された勉強会。
Dr.Rahmのセミナー自体が極限られた歯科医師しか知らないものであること、メンバーのほとんどが自院にCT、セレック、マイクロスコープ等の最新機器を持っていること。
日本でこのような集団はほかにないのではと思います。

今年の大きなイベントとしては、3月にハーバード大学の日本人助教授、久世先生のセミナーの受講。
8月 Dr.Rahmのコース受講。その他は定期会です。

私事ですが、季刊誌歯科医療にて、有志会メンバーの私と老川歯科クリニック 横浜インプラントセンター上大岡の老川先生とで対談をやることになりそうです。

話したい事たくさんあるけど、何を話そう、今からわくわくします。
投稿者 日暮里駅前デンタルクリニック② | PermaLink | コメント(0) | トラックバック(0)
午後のインプラントオペ
こんにちは、日暮里駅前デンタルクリニックの院長、松永です。

本日、午後はインプラントのオペをやります。
一般診療は、Dr藤木が担当いたします。

午後のオペですが、他院からの依頼でいらっしゃったKさん、
普通のレントゲンで見ると下顎の神経が近く見えるので、360°いろいろな方向から三次元的に診断してほしいとのことでした。

CTで確認すると、神経まで一番近いところでも8㎜のインプラントなら安全に埋入できることがわかりましたので
静脈鎮静法で寝ていただき、患者さんが起きた時には仮歯まで入っている状態を作ります



担当の技工士、YNKデンタル
の荻原さんに作ってもらったサージカルステント。
天晴な作品です。

仮歯即時埋入、プラス上顎のソケットリフト2本、
盛り沢山な上に、依頼していただいた先生が見学にいらっしゃるそうなので、はりきっていきます!!!
投稿者 日暮里駅前デンタルクリニック② | PermaLink | コメント(0) | トラックバック(0)
ニューヨーク大学 インプラント科
日暮里駅前デンタルクリニック 院長松永です。

寒いですね。みなさん体調を崩さないように気をつけてくださいね。

今日は午前中、インプラントのオペが終わった後、大塚の仙田歯科医院に遊びに行ってきました。

院長の仙田先生はニューヨーク大学インプラント科の研修コースの同期生です。

今年、ニューヨーク大のコースで、ルーマニアに行き、サイナスリフトのオペをする予定なのですが
2月にニューヨーク大学に英文の歯科大学卒業証明書と、同じく英文の医師免許を提出しなければいけないのですが
諸費用の為出席できないので、仙田先生に持っていってもらうことになりました。

仙田先生、ヨロシクお願いします!

お昼にラーメンを一緒に食べたのですが、私は写真を撮るのを忘れてしまいました。

たぶん仙田歯科医院のblogに、私の替え玉おかわり写真があると思います。
チェックしてみてね!!

ダイエットが全然進みません・・・・・・。

投稿者 日暮里駅前デンタルクリニック② | PermaLink | コメント(0) | トラックバック(0)
国際歯周内科学研究会 認定コース
こんにちは日暮里駅前デンタルクリニック院長 松永です。

先日、歯周内科のセミナーを受講してきました


歯周内科とは何か・・・。

要は、なるべく麻酔して、バリバリ歯面を除去したり、

歯周外科というメスで切ったり縫ったりせず、

お薬を飲んで歯周病を治すという方法です。


虫歯、歯周病という口の中の2大疾患が、細菌による感染症とわかってから、長い月日がたちますが、

これほど患者さんに楽に歯周病治療をうけていただく方法は現時点で他にはないでしょう。

当院のシステムとしても導入し、真の健康を目指すクリニックとして、皆さんのお役に立てるように前進します。


国際歯周内科研究会、会長 生田斗南先生とパシャ。


投稿者 日暮里駅前デンタルクリニック② | PermaLink | コメント(0) | トラックバック(0)